閲覧数:376

指しゃぶりについて

ゆずらい
7ヶ月の女の子です。
指しゃぶりをします。
眠る前はほぼ必ず、
遊んでる時もたまにしています。
そろそろやめさせたほうがらいいのでしょうか?

実母からやめさせろと言われました。
出っ歯になるからと。
現在歯が6本生えています。

遊んでる時に指しゃぶりをしているときは
かわりにはがためを渡したり
していますが
寝るときは指を離すと泣きます。
どうしたらよいでしょうか? 

2020/10/20 12:16

宮川めぐみ

助産師

ゆずらい

0歳7カ月
遊んでいるときにしている時は
はがためをわたしているのですが
それはそのままでよいでしょうか?
寝かしつけの時は手を握ってみます! 

2020/10/21 10:03

宮川めぐみ

助産師

ゆずらい

0歳7カ月
何度もすみません。
歯固めを渡しても
指しゃぶりをやめない時は
どうしたらよいでしょうか?
 

2020/10/22 14:00

宮川めぐみ

助産師

ゆずらい

0歳7カ月
ありがとうございます😊

2020/10/22 21:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家