側頭部を打ちました

はる
1歳5ヶ月の息子です。
昨夜、部屋の中を歩いていた息子が私を見つけて、普段より勢いよく歩き、壁の出っ張りの角の部分に側頭部をぶつけ、1cmくらいのポコッとした硬いたんこぶができました。
抱っこしたら泣きやみ、その後も普段と変わらない様子で特に吐いたりもしていません。
朝までぐっすり眠り、食欲も変わりません。
ただ、昨夜のたんこぶは少し治まり、代わりに少し青あざのような感じになっていて(まだ少し腫れているように感じます。)心配しているのですが、このまま様子を見ても大丈夫でしょうか。
ご回答の程、よろしくお願いします。

2024/9/17 11:09

宮川めぐみ

助産師
はるさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんが側頭部をぶつけてしまっていたのですね。
一時期よりも腫れが少し引いてきているということで、少し安心かと思います。
今後、吐き戻しを3回以上繰り返す、
ぐったりする
機嫌が悪い
食欲がないなどいつもの様子と比べて違いを感じることがあれば、すぐに受診をしていただくといいと思いますよ。
特に変わった様子がないようでしたら、このまま様子を見ていただいても良いかと思いました。

ご心配な時には、受診をなさってみてくださいね。
安心できるようになさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/17 14:09

はる

1歳5カ月
ありがとうございます。
普段と変わらないと思いますが、機嫌が悪いようには感じます。でもそれは風邪を引いているためお昼寝中に咳き込んだり、オエッとなって起きてしまい、満足にお昼寝できなくて機嫌が悪いという感じがしています。
頭を打ったから機嫌が悪いのかどうか少し判断が付きにくいです。
ただ、食欲はいつも通りですし食べている間は機嫌がいいので、もう少し様子を見てみようと思うのですがいかがでしょうか。

2024/9/17 19:41

宮川めぐみ

助産師
はるさん、お返事をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

ちょうど風邪をひいていることもあるのですね。
そうしましたら、そのしんどさもありぐずぐずになってしまうこともあるかもしれませんね。

食欲はあるようですし、ちゃんと機嫌のいいタイミングもあるということなので、もう少し様子を見ていただいていいように思いました。

受傷後24時間は特に気をつけてみていただき、その後さらにもう24時間は様子を見ていただくといいですよ。
それで特にお変わりなく過ごせていたら、問題はないのかなと思われます。
気になることがありましたら、受診をなさってみてください。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/18 9:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳5カ月の注目相談

1歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家