閲覧数:265

ねんねについて

あや
いつもご相談に乗っていただきありがとうございます。
ねんねについて今回ご相談させて下さい。
生後2ヶ月、もうすぐ3ヶ月の男の子ベビーで完母です。
夜間は授乳後に寝てくれていますが、眠りが浅いのか1時間くらいで起きます。抱っこして再入眠させ、また起きたら授乳をしていますがこれでいいでしょうか?
起床後も授乳して、活動時間むかえたら寝かしつけて、途中で起きてあくびしていたらまた寝かせて、また起きたら授乳の繰り返しをしています。お腹空いたと泣くことがないので、大体3時間くらいで授乳をしています。
ほぼあくびをして眠そうなので、どうしたらいいのでしょうか。

2024/9/17 7:57

宮川めぐみ

助産師

あや

0歳2カ月
宮川さん
いつもアドバイスありがとうございます!
タミータイム増やしてみます!
日中、寝てばかりでしたので、ちょっと遊んでみようかと。
授乳もなるべく疲れさせて、日中に飲ませてあげるようにします。
あと、たまに授乳寝落ちして、授乳クッションの上で寝ちゃっていますが、そのまま寝かせておいて大丈夫でしょうか?
お布団に移動させた方がいいですか?
移動させるときに大体起きてしまうので…

2024/9/17 13:31

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家