閲覧数:453
シールの誤飲
パティ
1歳7ヶ月の娘がビニール性のシールを飲み込んでしまいました。
その時、私はご飯を作っており見ていませんでした、、
苦しそうな咳をしたので見に行くと口にシールが入っており、口から出させたら咳き込んでシールと共に少し胃の中のものも吐き出しました。
その時2,3枚シールが出てきました。
その後はご飯も食べ、水分もとり、いつも通りですが、何枚飲んだか私は分からないので、心配です。
もし胃に入っていたらうんちとして出てくるのでしょうか?
もしくは飲み込んでしまうとなにか身体に悪影響がありますでしょうか?
紙ではなくビニールというのも少し気にかかっています。
今はシールは届かないところに置いてあります。
その時、私はご飯を作っており見ていませんでした、、
苦しそうな咳をしたので見に行くと口にシールが入っており、口から出させたら咳き込んでシールと共に少し胃の中のものも吐き出しました。
その時2,3枚シールが出てきました。
その後はご飯も食べ、水分もとり、いつも通りですが、何枚飲んだか私は分からないので、心配です。
もし胃に入っていたらうんちとして出てくるのでしょうか?
もしくは飲み込んでしまうとなにか身体に悪影響がありますでしょうか?
紙ではなくビニールというのも少し気にかかっています。
今はシールは届かないところに置いてあります。
2024/9/16 23:02
パティさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがビニール製のシールを飲み込んでいたのですね。
とても驚かれたと思います。
ちゃんと吐き出してもいたということで、まだ胃のなかに残っているのかわからない状況かと思うのですが、残っていていた時にはちゃんとうんちと一緒に出てくるようになりますよ。
それで何か影響が出るということもないと思いますよ。
もし、飲み込んでいたものがあった時には、数日でてくるまでに時間がかかるかと思います。
引き続き様子を見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがビニール製のシールを飲み込んでいたのですね。
とても驚かれたと思います。
ちゃんと吐き出してもいたということで、まだ胃のなかに残っているのかわからない状況かと思うのですが、残っていていた時にはちゃんとうんちと一緒に出てくるようになりますよ。
それで何か影響が出るということもないと思いますよ。
もし、飲み込んでいたものがあった時には、数日でてくるまでに時間がかかるかと思います。
引き続き様子を見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/17 11:29
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら