閲覧数:214
ご飯を食べない
りくママ
日曜日の夜ご飯の時に急に「しんどい」「休憩したい」と言い始めご飯を1口、二口ほどしか食べませんでした。
その後、嘔吐を3回ほど繰り返し少しお茶を飲んで
そのまま寝ました。次の日の朝はいつも通り朝ごはんを食べお菓子も食べていたのですが、お昼ご飯、夜ご飯となると「しんどい」と言って全く食が進まず……
気持ち悪くなって嘔吐したのが原因で
食べたく無くなったのでしょうか??
お菓子はいつも通り食べているので
ご飯を食べないのが気になって、
私自身もストレスになってきています。
その後、嘔吐を3回ほど繰り返し少しお茶を飲んで
そのまま寝ました。次の日の朝はいつも通り朝ごはんを食べお菓子も食べていたのですが、お昼ご飯、夜ご飯となると「しんどい」と言って全く食が進まず……
気持ち悪くなって嘔吐したのが原因で
食べたく無くなったのでしょうか??
お菓子はいつも通り食べているので
ご飯を食べないのが気になって、
私自身もストレスになってきています。
2024/9/16 21:13
りくママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが日曜日の夜に食事の途中で辛さを訴え、嘔吐を3回ほどしていたのですね。
翌日には朝kらお食事など取れていたようですが、その後また辛さを訴えられて、食べてなくなってしまったのですね。
体調が悪いのかなと思いました。
しかし、お菓子はその後も普通に食べ続けられているのでしょうか?
その後今朝になりいかがでしょうか?
嘔吐もされていたということで、朝には一度食べていたようですが、辛さがぶり返していることもあるのかなと思いましたが、おやつは食べ続けられているようでしたら、また話は変わりそうですね。。
ご飯を食べないのに、お菓子だけ食べるのはおかしいと思いますので、お子さんにも説明をされて、おやつはなしにされてみるのはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが日曜日の夜に食事の途中で辛さを訴え、嘔吐を3回ほどしていたのですね。
翌日には朝kらお食事など取れていたようですが、その後また辛さを訴えられて、食べてなくなってしまったのですね。
体調が悪いのかなと思いました。
しかし、お菓子はその後も普通に食べ続けられているのでしょうか?
その後今朝になりいかがでしょうか?
嘔吐もされていたということで、朝には一度食べていたようですが、辛さがぶり返していることもあるのかなと思いましたが、おやつは食べ続けられているようでしたら、また話は変わりそうですね。。
ご飯を食べないのに、お菓子だけ食べるのはおかしいと思いますので、お子さんにも説明をされて、おやつはなしにされてみるのはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/17 10:09
りくママ
3歳3カ月
火曜日の保育園の給食はいつもより
少なめだったのですが食べることが出来ました。おやつもおかわりしたそうです。
その日の夜ご飯も少なめではあったものの
全く食べないということはありませんでした。
水曜日(9/18も頑張って給食食べて
夜ご飯も食べれるようになりました。
おやつ、少し減らしてみようと思います
ありがとうございました。
少なめだったのですが食べることが出来ました。おやつもおかわりしたそうです。
その日の夜ご飯も少なめではあったものの
全く食べないということはありませんでした。
水曜日(9/18も頑張って給食食べて
夜ご飯も食べれるようになりました。
おやつ、少し減らしてみようと思います
ありがとうございました。
2024/9/19 7:31
相談はこちら
3歳3カ月の注目相談
3歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら