胎嚢が確認できないと言われました。

まる
はじめまして。質問お願いいたします。

検査薬で陽性が出たため診察にいったところ、まだ胎嚢が確認できず、1週間度に再度来るようにと言われました。
その時、医師からは子宮外妊娠の話も聞かされ、非常に不安です。

ただ、私は生理周期が不安定で、今の時点で胎嚢が確認できないのはよくあることなのか、
それとも少し気を付けた方が良い状態なのかどうかわからず質問させていただきました。

詳細を以下に記載します。

最終生理開始日:9月3日
生理周期:平均35日(月によって30日~40日を行き来しています)
排卵日:9月26日頃(排卵検査薬を使用)
生理開始予定日:10月9日
診察日:10月17日

最終生理開始日から換算すると、診察の段階では6週なのですが、
排卵日から計算した正常な方の生理開始日は9月12日だそうで、そこにあわせるとちょうど5週に入ったばかりになります。
そのため、今現在自分が何週の段階にいるのかがわかりません。

こういった場合はどのように計算するのが正しいのでしょうか?

※なぜか画像を選択しないと質問ができなかったため、ダミーで添付しております。
こちらは気になさらないでください
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/20 10:08

宮川めぐみ

助産師
まるさん、こんばんは
はじめまして、助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
胎嚢が確認できなかったということなのですが、もともと生理不順があるのですね。
排卵日を検査薬で調べておられたということで、5週ころになりますと胎嚢が確認されるころになるとは思います。しかし実際には誤差もあるかもしれません。週数、分娩予定日を割り出すのも赤ちゃんの大きさからみて出すこともあります。
なのでもう少し経過を見ながら判断されていくと思いますよ。
まるさんの場合は排卵日がおおよそわかっていますので、そちらを見て計算していくようになると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/20 21:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠5週の注目相談

妊娠6週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家