閲覧数:629

乳頭保護器の卒業について

りさ
生後2ヶ月の娘がおり、新生児の時から乳頭保護器を使いながら授乳してきました。
今は完母になり、助産師さんから保護器なしでもいけそうと言っていただき一昨日から直母で授乳していますが、授乳時や授乳後に乳頭が痛いです。。(特に左胸)
乳頭が痛いということは、深く咥えられていないということなのでしょうか?
ずっと保護器を使っていたので、慣れてないから痛みがあるのかわからないです。

我慢できない痛みではないですが、まだ9-10回ほど一日に授乳するのでこの痛みが続くならまた保護器を使いたいと思ってしまいます。
アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

2024/9/14 23:05

在本祐子

助産師

りさ

0歳2カ月
返信ありがとうございます!

そう言っていただけて、安心しました。
乳頭保護器使いながら、授乳を続けたいと思います!
乳頭の痛みがなくなり、保護器を外したいなと思ったら少しずつ保護器なしで授乳できるように練習していこうと思います。

2024/9/15 15:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家