へその赤み

しらたま
現在10ヶ月の娘のことで相談です。
お風呂上がりにへそが赤くなっていました。ただれていたり、痛がったりする様子は見られません。

思いあたることとしては、最近テープタイプのオムツからパンツタイプのオムツに変えたため、常にへそが隠れることにより汗で蒸れている可能性があること。
3日前に発熱(37.9℃)と鼻水の症状があったこと。が考えられます。

すぐに受診が必要なものなのかどうか教えていただきたいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/9/14 21:17

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
しらたまさん、こんにちは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。

10ヶ月のお子さんのおへそが赤いのですね。
受診をすぐにすべきかどうかお悩みなのですね。

書いてくださったように、赤みのみの症状で、ただれや痛がる様子がないのであれば様子をみられてもよいように思います。
たとえば赤みがじゅくじゅくして浸出液が出てきたり、腫れたり、お子さんが不機嫌な状況が続くなどみられる場合は、おへその赤みが炎症を起こしていることも考えられます。そのときはかかりつけ医への受診もご検討いただければと思います。

3日前の発熱との因果関係は、助産師の範疇ではなんとも申しあげにくいのですが、着用するオムツの蒸れの影響は、お察しのように考えられるかなと思いました。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2024/9/18 14:17

しらたま

0歳10カ月
ご返信ありがとうございます。
へその赤みはひいてきたので様子を見たいと思います。

2024/9/18 14:45

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師
しらたまさん、お返事ありがとうございました。
おへその赤みがひいてきたのですね。一安心ですね。
また何かありましたらご利用ください。
ご相談ありがとうございました。

2024/9/25 9:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家