閲覧数:306

夫の育休について

あや
お世話になっております。
2人目を先日出産し、里帰りをしているのですが、1ヶ月検診を待たずに帰る予定なのですが、1人で2人を見るのがなかなか難しく、少なくとも半月くらいは夫に育休をとってもらう予定でした。
ですが、その育休中の手当が私の知っている範囲ではなかったのでご相談させてください。
産後パパ育休を取ってもらうつもりでしたが、夫曰く育休の制度がなく、最初の3日間は無休、4日目以降から国からの補助があり基本給の7割の支給になるそうです。しかもトータルで2週間のみの支給になるそうです。産後パパ育休の制度がない会社などあるのでしょうか。そして、それがないとなると、このようなよくわからない仕組みになるのでしょうか。

2024/9/13 11:25

宮川めぐみ

助産師
あやさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

旦那さんの育休についてですね。
育休の制度についてですね。
私自身もしっかりと把握してきれていないため、次の厚労省が出している資料を参考にしていただけたらと思います。

https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/pdf/ikuji_r02_01_04.pdf

支給要件を満たしていれば、適用されるのではないかと思っているのですが、再度旦那さんの会社の方へお問い合わせをされてみるのはいかがでしょうか?

せっかくご相談くださっているのに、大変申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/14 8:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家