閲覧数:526

ここ一週間くらいほぼお腹が張りません。

めりえ
産休に入る直前は、通勤でたくさん歩いたときなどに張りを感じました。
いま35週と1日ですが、ほとんど家にいて運動や家事も自分のペースで無理なくできるためか、お腹が張らないなぁと思いました。
張ることが増える時期だと思うのですが、ほとんど張らないのは逆に問題があったりしますか?

ちなみに「張ってる?」と思ったら、赤ちゃんが内側からぐ〜っと押してるんだな。みたいなことはよくあります。。

2024/9/13 10:08

宮川めぐみ

助産師
めりえさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りがあまり感じられないのですね。
これまでが逆に動きすぎていたこともあるのではないかと思いました。
35週は生理的に張ってくることはあると思いますが、頻繁に感じなくてもいいように思います。(胎動に伴い、お腹も張ってくるのも生理的なものになります)

36週を超えてきて、37週に近づいてきたら、また運動を増やして見るのもいいと思いますよ。
問題になるようなことはありませんので、どうぞご安心くださいね。

足元を冷やさないようにしてもらったり、お体の冷えに気をつけていただくことでも、いい陣痛が来やすくなりますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/13 21:02

めりえ

妊娠35週
問題ないとのことで、安心いたしました。健康に過ごせてこられたのですが、通勤していたころは毎日1万歩以上歩くなど確かによく動いていました。
もともと冷え性気味でもあるので、冷えには注意していきます!ありがとうございます。

2024/9/13 21:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家