閲覧数:306

足の痺れ

ゆきちゃんママ
お忙しいところすみません。
質問なのですが、最近寝て起きた時に左足の太ももの前側が 痺れています。
寝る時は仰向けで寝ています。
うつ伏せ、横向きで寝るのは、妊娠前から苦手で、 寝にくかったり、起きると下にした部分が痛かったりするので結局仰向けで寝ています。
そろそろ抱き枕兼授乳クッションを買おうとは思っていますが…
この足の痺れは妊娠が原因ですよね…?
赤ちゃんや、母体に何か悪い影響がありますか?
痺れるだけなら抱き枕が手元に来るまで仰向けでいようと思っているのですが大丈夫でしょうか?  

2020/10/20 8:11

宮川めぐみ

助産師
ゆきちゃんママさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

左足の前側に痺れを起きた時に感じるようになっているのですね。
妊娠に伴い、ビタミン不足やむくみなどで神経を圧迫することもあり、痺れが起きているのではないかと思いました。

足元など冷えに気をつけていただき、流れを良くするようにしていただくのも良いと思いますよ。また適度に運動、歩いてみるようにするのもいいと思いますよ。
そうしてみていただき、体勢がすこしでも楽なものにしていただくと良いようにも思います。届くまでは仰向けのままでいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/20 17:29

ゆきちゃんママ

妊娠14週
お返事ありがとうございます!
ビタミン不足やむくみ、冷え、運動不足、ですね…。
分かりました、気を付けてみようと思います!
また、届くまでは仰向けで大丈夫とのこと、緊急に何か問題になる訳ではなさそうで安心しました!
お忙しい中ありがとうございました! 

2020/10/20 17:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠14週の注目相談

妊娠15週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家