閲覧数:129

授乳間隔について

まゆ
生後4か月になって2から2.5時間だった授乳間隔が3時間ほどに空いてきました。今までは片方5分ほどのんでおわりだったのが3時間あくと両方で10分とかになりました。短い時間でも飲めてるということでしょうか。排泄はちゃんとあり元気です。

また、離乳食に向け、授乳リズムを作った方がいいのでしょうか。欲しがる時に欲しがるだけはいつまででしょうか。

2024/9/12 17:59

宮川めぐみ

助産師
まゆさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの授乳についてですね。
両方のお胸を飲んでくれるようになったということで、一回の哺乳量が増えたために間隔も開くようになっているのだと思いますよ。

成長していることで起こっていることになるかと思います。


また離乳食のために調整をする必要はありませんよ。
WHOは、2歳まで欲しがる時に母乳を与えるようにと推奨しています。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2024/9/13 9:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家