閲覧数:143
いつまで仕事をするべきか
かか
32週4日目の妊婦です。
予定日は11/3です。
3歳の娘がおります。
娘が幼稚園へ行ってる間は仕事をしてます。
仕事は自宅でエステをしてます。
先月までは20人ほど施術をしてましたが 今月は12人のご予約が入っており、月末までに残り7名の施術を控えてます。
みなさん私が妊娠後期である事は知ってるので 急にこちらからキャンセルしてしまうことなどを ご了承の上、ご予約頂いてる状況です。
長いコースが難しいので1番短い60分のコースでのご予約なのですが、今日施術をしてたところ、苦しいようなお腹のハリを何度か感じました。
お客様ご来店からお帰りまでは60分のコースでも2時間ほどかかります。
職業柄、お腹が張ってきたからと言って休めません。
基本的に椅子に座りながら施術してますが、立ったり座ったりはどうしても多くなってしまいます。
そして、椅子に座りながらも前屈みの姿勢が多くなります。
今日は呼吸も少し苦しく、『もう施術無理かな…』と思いました。
今現在、お客様が帰られて1時間ほど経ちますが、少し苦しいなと思うくらいのお腹のハリが頻繁にあります。
先生からは仕事は無理のない範囲なら大丈夫と言われました。
先生からドクターストップでもかかれば、仕事は休まざる得ないのですが…
自己判断となると、『まだ出来るかなー…』と思ったりもしてしまいます。
腰の痛みやお腹の張りなど、辛いには辛いですが、頑張れば出来るんじゃないかと思います。
娘の時は仕事をしてなかったので、妊娠中に仕事をするのが初体験です。
どの程度まで頑張って良いのか全くわかりません…
もうやめておいた方がいいのか…
まだ頑張れるのか…
一般的にはどの様な状態であれば、産休に入った方がいいのでしょうか?!
予定日は11/3です。
3歳の娘がおります。
娘が幼稚園へ行ってる間は仕事をしてます。
仕事は自宅でエステをしてます。
先月までは20人ほど施術をしてましたが 今月は12人のご予約が入っており、月末までに残り7名の施術を控えてます。
みなさん私が妊娠後期である事は知ってるので 急にこちらからキャンセルしてしまうことなどを ご了承の上、ご予約頂いてる状況です。
長いコースが難しいので1番短い60分のコースでのご予約なのですが、今日施術をしてたところ、苦しいようなお腹のハリを何度か感じました。
お客様ご来店からお帰りまでは60分のコースでも2時間ほどかかります。
職業柄、お腹が張ってきたからと言って休めません。
基本的に椅子に座りながら施術してますが、立ったり座ったりはどうしても多くなってしまいます。
そして、椅子に座りながらも前屈みの姿勢が多くなります。
今日は呼吸も少し苦しく、『もう施術無理かな…』と思いました。
今現在、お客様が帰られて1時間ほど経ちますが、少し苦しいなと思うくらいのお腹のハリが頻繁にあります。
先生からは仕事は無理のない範囲なら大丈夫と言われました。
先生からドクターストップでもかかれば、仕事は休まざる得ないのですが…
自己判断となると、『まだ出来るかなー…』と思ったりもしてしまいます。
腰の痛みやお腹の張りなど、辛いには辛いですが、頑張れば出来るんじゃないかと思います。
娘の時は仕事をしてなかったので、妊娠中に仕事をするのが初体験です。
どの程度まで頑張って良いのか全くわかりません…
もうやめておいた方がいいのか…
まだ頑張れるのか…
一般的にはどの様な状態であれば、産休に入った方がいいのでしょうか?!
2024/9/12 12:59
かかさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お仕事についてですね。
ご自宅でお仕事をされているのですね。
読ませていただき、今日で32週になっておられ、施術中に、呼吸が少し苦しく感じられていたということなので、今月末でお休みに入られてはどうかなと思いました。
今ご予約くださっている方で締め切ってみてはいかがでしょうか?
今後、さらにお腹は大きくなっていきますし、その分動くことも大変になってくることはあると思います。
お客様がいらしている間は、休みなく、動き続けることにもなると思います。
お腹の張りも頻繁に感じるようになっているということで、今の週数でそれほど張ってしまうのは心配だなと感じます。
今お産に向けてお体を整えてみたり、赤ちゃんと一体になっている残りわずかになっている時間を楽しまれることも大切になるのではないかなと思いました。
このまま続けて、何かトラブルがあった時にも後悔をされることも出てきてしまうかもしれません。
お体からのサインが出てきているようでしたら、それに素直に従っていただくのがいいように思います。
会社にお勤めの方でも33週ごろにはお休みに入られることも多いと思います。
お体を使うお仕事でもあると思いますので、その分大切に出来るだけ早めにお休みに入られても良いのかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お仕事についてですね。
ご自宅でお仕事をされているのですね。
読ませていただき、今日で32週になっておられ、施術中に、呼吸が少し苦しく感じられていたということなので、今月末でお休みに入られてはどうかなと思いました。
今ご予約くださっている方で締め切ってみてはいかがでしょうか?
今後、さらにお腹は大きくなっていきますし、その分動くことも大変になってくることはあると思います。
お客様がいらしている間は、休みなく、動き続けることにもなると思います。
お腹の張りも頻繁に感じるようになっているということで、今の週数でそれほど張ってしまうのは心配だなと感じます。
今お産に向けてお体を整えてみたり、赤ちゃんと一体になっている残りわずかになっている時間を楽しまれることも大切になるのではないかなと思いました。
このまま続けて、何かトラブルがあった時にも後悔をされることも出てきてしまうかもしれません。
お体からのサインが出てきているようでしたら、それに素直に従っていただくのがいいように思います。
会社にお勤めの方でも33週ごろにはお休みに入られることも多いと思います。
お体を使うお仕事でもあると思いますので、その分大切に出来るだけ早めにお休みに入られても良いのかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/12 16:01
相談はこちら
3歳8カ月の注目相談
3歳9カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら