閲覧数:333
授乳間隔について
ゆう
生後4ヶ月の息子を完母で育てています。
現在、日によって多少変わりますが、
0時半 授乳
6時半 授乳
7時半 お散歩(10分程度)
10時半 授乳
14時半 授乳
18時 授乳
20時半 お風呂
21時過ぎ 授乳
基本的に上記の授乳間隔です。 特に息子から泣いて欲しがることはありません。 体重に関しては曲線の上の方を推移していて、8月21日の健診の際7730gでした。 夜間も含め、授乳感覚はもっとのばしても良いのでしょうか?のばすとしたら日中、夜間ともに何時間が目安でしょうか?
よろしくお願いします。
現在、日によって多少変わりますが、
0時半 授乳
6時半 授乳
7時半 お散歩(10分程度)
10時半 授乳
14時半 授乳
18時 授乳
20時半 お風呂
21時過ぎ 授乳
基本的に上記の授乳間隔です。 特に息子から泣いて欲しがることはありません。 体重に関しては曲線の上の方を推移していて、8月21日の健診の際7730gでした。 夜間も含め、授乳感覚はもっとのばしても良いのでしょうか?のばすとしたら日中、夜間ともに何時間が目安でしょうか?
よろしくお願いします。
2024/9/11 23:03
ゆうさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
授乳間隔についてのご相談ですね。
生後2〜3ヶ月を過ぎると、お子さんの満腹中枢が発達してきます。そうしますと、お子さんご自身が飲む量を調節するようになってきますので、基本的には、お子さんの欲求に合わせて授乳していただいて良い時期にはなってきますよ。ですが、あまりお腹が空いたアピールをなさらないお子さんもいらっしゃり、ママさんとしては、授乳間隔が空いてしまうことがご心配になりますね。もし、4〜5時間空いても、お子さんがなかなか欲しがらないようであれば、一度飲ませていただいてもいいかもしれませんね。ですが、もしお子さんがあまり飲んでくれなかったり、体重増加も順調なようであれば、お子さんの胃の容量が大きくなり、一度にたくさん飲めるようになってきたのかもしれませんね。その場合には、もう少し授乳間隔を空けて、おしっこの回数や体重増加を見ていただいてもいいと思います。夜間は日中よりも、授乳間隔が空くこともあると思いますが、おっぱいの分泌は、半年ごろで落ち着いてくると言われていますので、夜間の授乳間隔が日中より空いてしまっても、日中にその分よく飲めているのであれば、ご様子を見ていただいていいと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
授乳間隔についてのご相談ですね。
生後2〜3ヶ月を過ぎると、お子さんの満腹中枢が発達してきます。そうしますと、お子さんご自身が飲む量を調節するようになってきますので、基本的には、お子さんの欲求に合わせて授乳していただいて良い時期にはなってきますよ。ですが、あまりお腹が空いたアピールをなさらないお子さんもいらっしゃり、ママさんとしては、授乳間隔が空いてしまうことがご心配になりますね。もし、4〜5時間空いても、お子さんがなかなか欲しがらないようであれば、一度飲ませていただいてもいいかもしれませんね。ですが、もしお子さんがあまり飲んでくれなかったり、体重増加も順調なようであれば、お子さんの胃の容量が大きくなり、一度にたくさん飲めるようになってきたのかもしれませんね。その場合には、もう少し授乳間隔を空けて、おしっこの回数や体重増加を見ていただいてもいいと思います。夜間は日中よりも、授乳間隔が空くこともあると思いますが、おっぱいの分泌は、半年ごろで落ち着いてくると言われていますので、夜間の授乳間隔が日中より空いてしまっても、日中にその分よく飲めているのであれば、ご様子を見ていただいていいと思いますよ。
2024/9/12 6:02
ゆう
0歳4カ月
ありがとうございます。
様子を見て少しずつ授乳間隔伸ばしていけたらなと思います。
お風呂上がりは欲しがらなくても授乳したほうがいいですかね、、、?
また夜に関しては寝るようであれば、あえて起こさずに8.9時間空いてしまっても良いのでしょうか、、、。
追加で質問すみません、、、よろしくお願いします。
様子を見て少しずつ授乳間隔伸ばしていけたらなと思います。
お風呂上がりは欲しがらなくても授乳したほうがいいですかね、、、?
また夜に関しては寝るようであれば、あえて起こさずに8.9時間空いてしまっても良いのでしょうか、、、。
追加で質問すみません、、、よろしくお願いします。
2024/9/12 6:41
ゆうさん、お返事ありがとうございます。
お風呂上がりは、大人と同様で喉が渇きますので、おっぱいは喉を潤す程度には飲ませていただいた方がいいと思いますよ。また、夜間授乳ですが、時間が空いてしまっても、その分日中にしっかりと飲ませていただいて、おしっこの回数や体重増加が問題ないのであれば、少し時間が空いても問題ないと思いますが、おしっこの量が減ってしまったりするのでしたら、夜間も一度は起こして飲ませていただく方が安心と思います。
お風呂上がりは、大人と同様で喉が渇きますので、おっぱいは喉を潤す程度には飲ませていただいた方がいいと思いますよ。また、夜間授乳ですが、時間が空いてしまっても、その分日中にしっかりと飲ませていただいて、おしっこの回数や体重増加が問題ないのであれば、少し時間が空いても問題ないと思いますが、おしっこの量が減ってしまったりするのでしたら、夜間も一度は起こして飲ませていただく方が安心と思います。
2024/9/12 15:58
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら