閲覧数:177

ミルクの足し方について

あい
こんにちは。
遺伝性の皮膚の病気があり大学病院で半年に一回受診していて、本日その受診日でした。

その際、体重測定があったのですが、
息子は6ヶ月で6800グラムで、グラフで見ると少し体重が少な目でした。

お医者さんから、心配するほどではないけど
グラフが下に傾いているから日中、ミルクを足してみてと言われました。

3ヶ月頃からミルクを嫌がり日中飲まなくなり夜だけ飲むようになりましたが、この頃またミルクを少しずつ
日中飲むようになりました。

今現在、ほぼ完母ですので日中のミルクの足し方が分からないです。

今現在、
8時離乳食➕母乳(5分ずつ)
11時母乳(5分ずつ)
14時(5分ずつ) 
16時(5分ずつ)
18時(5分ずつ)
20時(5分ずつ)➕ミルク100

欲しがる時にあげる時もあるので1日合計8回以上授乳する時もあります。
よく、機嫌が悪くなるので
私の母乳の出方もすくないのかな。と思っています。
ちょこちょこ飲みがすきなのかなと思いますが

どのように足したらいいか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします

2024/9/11 20:34

宮川めぐみ

助産師
あいさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへのミルクの足し方についてですね。
一回におっぱいを吸ってくれる時間が短めな印象を持ちました。左右10分ずつ飲んでもらってみることでも哺乳量が増えることはないかなと思いました。

長く吸ってもらうことは難しいようでしたら、14時ごろの授乳の時にもミルクを100ml用意をされて飲んでもらってみるのはいかがでしょうか?

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/12 13:20

あい

0歳6カ月
ありがとうございます!

今日も、10分飲ませようとしたのですが
すぐにおっぱいから口をはなして
ちょこちょこ飲みだった為、
離乳食後に100とお昼に100あげて
夜に100あげるつもりです


これだと、あげすぎですか?

2024/9/12 14:28

宮川めぐみ

助産師
あいさん、お返事をどうもありがとうございます。
早朝に申し訳ありません。

先生は心配するほどではないと仰っていたようなので、そこまでミルクを足す必要はないのかなとは思いました。
しかし、頻回な授乳も大変で、母乳へのこだわりもないようでしたら、書いてくださったような足し方で様子を見ていただくのも良いかもしれません。


よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2024/9/13 6:46

あい

0歳6カ月
ありがとうございます!

様子を見ながらあげていきたいと思います。

2024/9/13 9:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家