閲覧数:771

高血圧でのお産
はるか
現在39週、初マタ妊婦です。
毎回検診のたびに血圧が高いことを指摘されています。妊娠高血圧症候群の診断は受けていないんですが、高めだね。と毎回言われてしまっています。体重が妊娠前より12キロほど増えてしまったことと、家系的にも高血圧持ちが多いことが原因だと思っています。
今日病院で測ると1回目、141/75。高いのでもう一度測って135/70でした。先生曰く、妊娠高血圧の人は下の血圧が上がることが多いから今の所大丈夫だと思う、家でも血圧測ってみて、135/85を超えるようだったら連絡くださいと言われました。高血圧の人が出産したらどう危ないんですか?と先生に質問したところ、力んだ時に脳の血管が切れたり…ってことが1番怖いんよね。と話してくれました。高血圧の妊婦さんが出産する時って脳の血管が切れる他、どのようなリスクはあるんですか?
また、ネットで色々調べてみたところ出産時に血圧がかなり上がると緊急帝王切開になることもあると拝見しました。出産の時って陣痛の時や分娩台に乗った後も、常時血圧測られる感じなんでしょうか?力んだり、体に力が入るので血圧が高くない人でもお産中はかなり上がると思うんですが、どこまで上がると緊急帝王切開に切り替わってしまうのでしょうか?教えていただきたいです。
毎回検診のたびに血圧が高いことを指摘されています。妊娠高血圧症候群の診断は受けていないんですが、高めだね。と毎回言われてしまっています。体重が妊娠前より12キロほど増えてしまったことと、家系的にも高血圧持ちが多いことが原因だと思っています。
今日病院で測ると1回目、141/75。高いのでもう一度測って135/70でした。先生曰く、妊娠高血圧の人は下の血圧が上がることが多いから今の所大丈夫だと思う、家でも血圧測ってみて、135/85を超えるようだったら連絡くださいと言われました。高血圧の人が出産したらどう危ないんですか?と先生に質問したところ、力んだ時に脳の血管が切れたり…ってことが1番怖いんよね。と話してくれました。高血圧の妊婦さんが出産する時って脳の血管が切れる他、どのようなリスクはあるんですか?
また、ネットで色々調べてみたところ出産時に血圧がかなり上がると緊急帝王切開になることもあると拝見しました。出産の時って陣痛の時や分娩台に乗った後も、常時血圧測られる感じなんでしょうか?力んだり、体に力が入るので血圧が高くない人でもお産中はかなり上がると思うんですが、どこまで上がると緊急帝王切開に切り替わってしまうのでしょうか?教えていただきたいです。
2024/9/11 17:47
はるかさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
血圧が高い方のお産についてですね。
特にも何していない、安静時にも血圧が高くなってしまうことがありましたら、血圧のコントロールが不良となってしまった時には、帝王切開に切り替えられることはあるかもしれません。いきむときにどんな人でも血圧はどうしても上がってしまいます。
お産中には、血圧をこまめに測りながら経過を見ていくようになると思います。
経過中、いきむようになる前から、痛みでも血圧は上がるようになりますので、その時点でも血圧の高さや状況によってお産の方法を切り替えていくことはあるかと思います。
赤ちゃんの心音なども見ていくようになります。
施設や先生にもよってもその基準などは変わってきますので、また産院の先生にもご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
血圧が高い方のお産についてですね。
特にも何していない、安静時にも血圧が高くなってしまうことがありましたら、血圧のコントロールが不良となってしまった時には、帝王切開に切り替えられることはあるかもしれません。いきむときにどんな人でも血圧はどうしても上がってしまいます。
お産中には、血圧をこまめに測りながら経過を見ていくようになると思います。
経過中、いきむようになる前から、痛みでも血圧は上がるようになりますので、その時点でも血圧の高さや状況によってお産の方法を切り替えていくことはあるかと思います。
赤ちゃんの心音なども見ていくようになります。
施設や先生にもよってもその基準などは変わってきますので、また産院の先生にもご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/12 12:57
相談はこちら
妊娠39週の注目相談
妊娠40週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら