新生児のうんちについて

ずま
こんにちは。
赤ちゃんのうんちについて、相談させていただきます。

新生児(生後24日)のうんちですが、添付画像のようなうんちは下痢に該当するのでしょうか?
なお、混合(ミルク多め)です。

昨日から、おむつかぶれと思われる湿疹も出てしまい、緩めのうんちのせいかなと考えています。
発熱や嘔吐はありません。(ミルクや授乳の後に溢乳はあります。)

お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答いたたけると助かります。よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/9/11 17:27

宮川めぐみ

助産師
ずまさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございます。
お写真を拝見いたしました。
月齢相当のうんちになるように思いました。

うんちの回数も多くなっていることはあるでしょうか?
もしうんちがいつも以上に多くなっていることがありましたら、心配かと思いますがそのようなことはないようでしたら、様子を見ていただいてもいいように思いますよ。

おむつかぶれをしていることがあるようなので、こまめに変えていただくこと、ぬるま湯で洗い流してあげて、しっかりと乾かしてからおむつを当てていただくといいですよ。
市販のお尻拭きをお休みされてみるといいと思います。

赤みがあるところに、綺麗にされたところでワセリンを塗っていただき、保護できるようにされるといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/12 12:46

ずま

妊娠40週
迅速かつ丁寧なご回答ありがとうございます。

下痢ではないようで、安心しました。
うんちの回数はおおよそ2〜3回/日ですが、昨日から、おならが多く、その度にごく少量のうんちが出ている状況です。
したがって、それをうんちの回数に入れると回数は増えていることになりますが、まとまった量のうんちの回数だけでいうと、多くなってはいないかと思います。

おむつかぶれの対応についても、詳しく教えていただき、ありがとうございます。
さっそくやってみようと思います。

ちなみに、現在、汚れをとった後、ローション→ワセリンを塗っていたのですが、ローションは不要でしょうか。
また、流れとしては乾かしてからワセリンを塗るということでよろしいでしょうか。

重ねての質問となり恐縮ですが、よろしくお願いします。


2024/9/12 13:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠40週の注目相談

妊娠41週の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家