閲覧数:368

吐き戻し、嘔吐について

マインくん
生後46日です
今朝母乳での授乳を終えたあとゲップをしなかったので、マットで寝転がってプーメリーを眺めて遊ばせてました。途中眠そうにしてたのでバウンサーに乗せて揺らして寝かせました
30分ほどで泣いて起き、泣いた際にむせたかのように咳き込んだので抱っこしてあやしました
その後すぐ泣き止んだのですが、透明のものを吐き出しました
量は多くはありません。透明の液体の中にはミルクの塊みたいなのも少し混ざっていました。
すぐに抱き上げ背中をさするとまたおんなじような物を出しました。2回目は透明なものは少なく、ミルクの塊の方が多かったように思います。
機嫌はよかったのですが、おっぱいを欲しがっていたので吐き戻しから、10分であげてしまいました

ミルクの吐き戻しではなく、透明なものも吐き戻すのでしょうか?
また、最後の授乳から2時間経っていたのに吐き出すというのは、嘔吐ですかね?
透明なものにミルクの塊があるものは異常ですか?
おっぱいを欲しがったら、時間を空けずあげてしまっても良いのでしょうか?

質問が多くてすみません。よろしくお願いします!

2024/9/11 9:00

宮川めぐみ

助産師
マインくんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの吐き戻し、嘔吐についてですね。
読ませていただき、ゲップが出ていなかったという事なので、後から空気と一緒に飲んでいた水分が上がってきていたのかなと思いました。
飲んでから時間が経っての吐き戻しであれば、ミルクの分は白い塊になり、透明な水分と分かれるように出てくることもありますよ。
異常なことではありません。

その後欲しがってみる様子がありましたら、授乳をしていただくといいですよ。

飲んだそばから繰り返しはいたり、あか、黒、茶色の色のものを吐いている、吐いた後に、気持ち悪そうにしていたり、飲みが悪い、欲しがる様子も見せないようなことがありましたら、何か病的な事もあるのかなと気になります。

そのような様子が見られないようでしたら、様子を見ていただいていいように思いました。

授乳後2時間経っていたという事ですが、内容物から吐き戻しになるのではと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/11 16:19

マインくん

0歳1カ月
回答ありがとうございます
その後もずっと機嫌が良く普段通りでした!
ありがとうございました!

2024/9/11 16:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家