閲覧数:110
X脚について
はるく
どこに相談したらよいか分からなかったのですが、病院に行くほどでもないようなことなので、もし分かれば教えて頂きたいです。
2歳の息子の足の形なのですが、まっすぐ立つ時に、太ももと膝はくっついており、そこから足先までは離れているX脚のような感じになっています。
そのせいなのか、保育園で毎月身長を測るのですが、記録は上がったり下がったりすることがあります。
気をつけの姿勢(足をぴったしくっつける)もできるのですが、その姿勢でずっと立っているのは大変そうな感じで、説明しづらいのですが太ももがズレるような感じになります。
この足の形は成長するにつれ治っていくのでしょうか?最初は、ちょっとぽっちゃりしているので太ももがくっついているのかなって思ったのですが、立ち姿を見ていると、けっこうX脚だなと思い心配になりました。よろしくお願いします。
2歳の息子の足の形なのですが、まっすぐ立つ時に、太ももと膝はくっついており、そこから足先までは離れているX脚のような感じになっています。
そのせいなのか、保育園で毎月身長を測るのですが、記録は上がったり下がったりすることがあります。
気をつけの姿勢(足をぴったしくっつける)もできるのですが、その姿勢でずっと立っているのは大変そうな感じで、説明しづらいのですが太ももがズレるような感じになります。
この足の形は成長するにつれ治っていくのでしょうか?最初は、ちょっとぽっちゃりしているので太ももがくっついているのかなって思ったのですが、立ち姿を見ていると、けっこうX脚だなと思い心配になりました。よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/9/8 9:13
はるくさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの足の形がご心配なのですね。
お子さんの場合には、おっしゃるように、ムチムチしていてなかなか大人のような立ち姿にならない場合もあります。成長に伴って、歩いたり、走ったりできるようになってくれば、次第にお子さんの足の形も整ってくることもありますよ。ですが、骨格は小児科や整形外科などで診てもらわないと分からないこともあります。膝と踵をくっつけると、太ももが重なっているように見えるということですと、もしかすると股関節などの問題が生じている可能性もゼロではないかもしれません。近々健診や予防接種などの機会があれば、その際でも構いませんが、一度小児科か整形外科でご相談なさっていただく方が安心かもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの足の形がご心配なのですね。
お子さんの場合には、おっしゃるように、ムチムチしていてなかなか大人のような立ち姿にならない場合もあります。成長に伴って、歩いたり、走ったりできるようになってくれば、次第にお子さんの足の形も整ってくることもありますよ。ですが、骨格は小児科や整形外科などで診てもらわないと分からないこともあります。膝と踵をくっつけると、太ももが重なっているように見えるということですと、もしかすると股関節などの問題が生じている可能性もゼロではないかもしれません。近々健診や予防接種などの機会があれば、その際でも構いませんが、一度小児科か整形外科でご相談なさっていただく方が安心かもしれませんね。
2024/9/9 5:17
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら