閲覧数:371
教えてください。
maya
現在30週です。
今朝主人がずっと咳をしていて、
喉が痛いという症状を訴えており
病院へ当日受診、ただの風邪ということで
帰ってきました。
私も朝からくしゃみがずっと止まらず、
主人の風邪が移ったのか
喉がかなり痛いです。
(もしかしたらクーラーや、
鼻をかみすぎて喉を痛めた可能性もあります)
ネットで検索をしたところ
妊娠中の風邪のような症状は、
病院へ行かず家で安静にするようにと記載があり
1日安静にしていましたが、
喉の痛みや頭痛、くしゃみや鼻水が
悪化してきていて結構きついです。。
明日出産予定の産婦人科へ相談すべきか迷っています。
このまま自宅で様子を見るべきでしょうか。
今朝主人がずっと咳をしていて、
喉が痛いという症状を訴えており
病院へ当日受診、ただの風邪ということで
帰ってきました。
私も朝からくしゃみがずっと止まらず、
主人の風邪が移ったのか
喉がかなり痛いです。
(もしかしたらクーラーや、
鼻をかみすぎて喉を痛めた可能性もあります)
ネットで検索をしたところ
妊娠中の風邪のような症状は、
病院へ行かず家で安静にするようにと記載があり
1日安静にしていましたが、
喉の痛みや頭痛、くしゃみや鼻水が
悪化してきていて結構きついです。。
明日出産予定の産婦人科へ相談すべきか迷っています。
このまま自宅で様子を見るべきでしょうか。
2024/9/7 22:59
mayaさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
感冒症状が悪化してきていてお辛いのですね。
ご妊娠なさると、どうしても免疫力が低下してしまいますので、様々な感染症には罹りやすくなると思います。また、ご妊娠中に内服できるお薬にも制限がありますので、なかなかすぐには症状が良くならない場合もあります。ですが、前述しましたように、ご妊娠中は普段よりも免疫力が低下するために、重症化するリスクもありますので、もし症状が増悪しているということであれば、一度内科を受診なさった方がいいかもしれません。おかかりつけの産院の規模によって対応が異なると思いますが、例えばコロナウイルスやインフルエンザなどの検査も含めて、なさっておいた方が安心というケースもありますので、一度おかかりつけの産院に、どの程度の検査や治療の対応ができるかをご相談いただいてもいいかもしれませんね。
ご相談ありがとうございます。
感冒症状が悪化してきていてお辛いのですね。
ご妊娠なさると、どうしても免疫力が低下してしまいますので、様々な感染症には罹りやすくなると思います。また、ご妊娠中に内服できるお薬にも制限がありますので、なかなかすぐには症状が良くならない場合もあります。ですが、前述しましたように、ご妊娠中は普段よりも免疫力が低下するために、重症化するリスクもありますので、もし症状が増悪しているということであれば、一度内科を受診なさった方がいいかもしれません。おかかりつけの産院の規模によって対応が異なると思いますが、例えばコロナウイルスやインフルエンザなどの検査も含めて、なさっておいた方が安心というケースもありますので、一度おかかりつけの産院に、どの程度の検査や治療の対応ができるかをご相談いただいてもいいかもしれませんね。
2024/9/8 21:56
相談はこちら
妊娠30週の注目相談
妊娠31週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら