閲覧数:459

砂糖水について

おぴ
1ヶ月の子供がいるものです。
子供が産まれ、完母で育てたいと助産師さんに相談したところ、おっぱいで足りない時は砂糖水を飲ませるよう勧められました。調べたところ、『離乳中期からグラニュー糖はいい』と書いてあったり、『砂糖は虫歯の原因になるので、摂取させない』と書いてある記事もありました。砂糖水は飲ませていいのか、またその際どんな注意点があるのか、教えて欲しいです。
2点目に、砂糖水を作る場合、オリゴ糖がない場合は白砂糖やグラニュー糖で代用可能でしょうか?また注意点等(はちみつや黒糖は使用できない?)あれば、おしえていただきたいです。

よろしくお願いします。

2024/9/7 14:38

宮川めぐみ

助産師
おぴさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
赤ちゃんへの砂糖水についてですが、新生児ごろまでならば、お砂糖水をあげるのもいいかもしれないのですが、お腹には持ちませんし、あまり効果がないように思います。

お通じが出にくく、便秘の時にあげていただくことはあると思いますが、おっぱいの代わりにはならないように思います。


お砂糖水を作る時には、白糖をお使いいただくといいと思います。
書いてくださったように、黒糖や蜂蜜の使用はお控えください。
まだ歯もないので、虫歯になる可能性はありませんが、歯が生えてくるようになった時には、お砂糖のご使用は控えていただく方がいいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/8 8:54

おぴ

0歳1カ月
丁寧に回答していただき、ありがとうございます。大変参考になりました!

2024/9/8 9:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家