閲覧数:220

利き腕について

あか
離乳食の時、毎回右手でスプーン、フォークを持ちます。左手で手掴み食べすりのですが、
右手よりも左手の方がよく動いています。この場合、利き腕はどちらなんでしょうか?
また、今から何か練習させたほうがいいですか? 

2020/10/19 21:58

宮川めぐみ

助産師
あかさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの利き腕についてですね。
利き腕がどちらになるのかは4歳ぐらいで決まってくると言われていますよ。
なので、いまは左右どちらと決まっているわけではありません。好きなように使わせてあげてもらうといいと思いますよ。
たまたまスプーンを右手で持っているのかもしれません。スプーンよりも手づかみの方が早く食べられていいということかもしれません。

引き続き見守っていただくのでいいですよ。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/19 23:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家