閲覧数:493

予防接種してからミルクの飲みが悪い

はち
生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんで、完ミで育てています。
9月3日に予防接種を受けました(ロタ・肺炎球菌・B型肝炎・5種混合)。
その日からミルクの飲む量が減ってきてしまっていて心配です。
予防接種前は、一回で100〜140ml飲んでいましだが、
予防接種後は、一回で60〜80ml、頑張って100mlという感じです。
おしっこやうんちは出ていて、発熱もなく、ミルクの飲み以外はいつも通りです。
ワクチンの副反応とみていいのでしょうか?また、どのくらいの期間様子を見た方がいいのか、受診して方がいい目安があるのかわからないので、教えていただけるとありがたいです。

ちなみに、
9月3日 トータル760ml
9月4日 トータル680ml
9月5日 トータル660ml
9月6日 トータル690ml
今日は、9月6日よりミルクの飲みのペースが悪いです。
ミルクは毎日7回あげてます。

2024/9/7 13:17

宮川めぐみ

助産師
はちさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの哺乳が予防接種後より一回の哺乳量が少なくなっているのですね。

副反応だとすれば、数日で変化をしてくれるかと思います。

またもしかすると成長に伴い、飲み方が変化をしてきていることもあるのかなと思いました。

お互いに授乳に集中できるように環境を調整していただいたり、寝ぼけているようなタイミングであげてみると、しっかりと飲んでくれるようにならないか見ていただくのはどうかなと思いました。

機嫌もよく、排泄も出ていて他には何もお変わりなく、手足をよく動かして遊ぶこともできているようでしたら、問題はないのかなとは思いました。

上記のこともお試しいただきつつ、様子を見ていただき、ご心配な時には早めにご相談をいただいていいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/8 8:33

はち

0歳2カ月
ありがとうございます!

テレビの音を消したり、扉を閉めて壁の方を見て飲ませるようにしたら、今日は今までと同じくらい飲んでくれました!

産まれてからミルクの飲みが悪かったかなので心配でしたが、引き続き今日みたいにやっていこうと思います。

助かりました!ありがとうございました!

2024/9/8 18:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家