閲覧数:249

急にうんちが増えました

ぴっく
お世話になります。
現在二回食で特に好き嫌いもなく、コンスタントに月齢の目安量を食べれています。
離乳食を始めてからずっと、うんちは1日に1回か2回だったのが、昨日は4回、今日は7回も出てびっくりしています。(ただ、毎回の量はそんなに多くなく、一回で出切っていないのかもしれません。)
この2日間で離乳食・ミルクの量を変えたわけではありません。 強いて言えば、離乳食の中に、昨日の夜、サツマイモを小さじ1、今日の昼と夜には小さじ6を食べたことくらいでしょうか…サツマイモは以前も食べていましたが、久しぶりに食べました。
あとヨーグルトも食べましたが、ヨーグルトはいつも食べているのであまり関係ないでしょうか…
 ここ最近は固いコロっとしたうんちや、ベタっとした粘度があるかんじの茶色いうんちだったのですが、
今日は黄色くて、水っぽいです。
本人は特に変わらず元気です。
むしろ、今までは顔を赤くして踏ん張ることが多かったのですが、今日は踏ん張っているのも分からないくらいでした。
急に増えたので驚いているのですが、問題ありませんか?  
突然寒くなったのでお腹が冷えた、とかあり得ますか?冷たいフローリングでずりばいしているので…

あと、赤ちゃんは消化にどれくらいかかっているのでしょうか?
朝食べた物はいつ頃うんちになっていると考えればいいですか?

2020/10/19 21:39

高杉絵理

助産師
ぴっくさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんのうんちがいつもと違いご心配になられましたね。

この時期はまだ消化機能は未熟で食べることで消化の学習をしています。また腸内細菌叢も育ってきているので、以前食べたことのある食べ物でも今回はうんちが前回と違うということはあると思います。消化のスピードはお子さんの消化機能によっても、食べ物によっても違うので一概に何時間後に便に排出されるというのは難しいかもしれませんね。

お熱もなく、元気に食べたり飲んだりできていて、機嫌も良ければ少し便が軟かくても大丈夫だと思いますよ。

ご参考にされてくださいね。

2020/10/20 15:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家