閲覧数:817

赤ちゃんが小さい
なぁ〜汰
出産後入院している間私の母に仕事を休んでもらわないといけないので予定分娩を考えていて昨日検診の日で赤ちゃんが2100gくらいと言われました
2週間前の検診で1950gくらいで次の検診で赤ちゃんの成長具合で予定組めるかなと言われていたので入院日を決めるつもりで行ったのに赤ちゃんちょっと小さいから予定組めないといわれました
2週間で100g程しか増えてないのも心配ですが今日で35週に入り出産予定日が10月12日で出来れば10月1日くらいには出産したいと思っていて次の検診までに赤ちゃんの体重が増えてくれるか心配です
私自身この2週間で1キロくらい増えていて妊娠初期からだと10キロくらい増えています
病院で赤ちゃんの体重は増やさないといけないけどママは体重増やさないでと言われましたがどうすれば良いのか
赤ちゃんの体重、成長に良い食べ物などあるのでしょうか?
2週間前の検診で1950gくらいで次の検診で赤ちゃんの成長具合で予定組めるかなと言われていたので入院日を決めるつもりで行ったのに赤ちゃんちょっと小さいから予定組めないといわれました
2週間で100g程しか増えてないのも心配ですが今日で35週に入り出産予定日が10月12日で出来れば10月1日くらいには出産したいと思っていて次の検診までに赤ちゃんの体重が増えてくれるか心配です
私自身この2週間で1キロくらい増えていて妊娠初期からだと10キロくらい増えています
病院で赤ちゃんの体重は増やさないといけないけどママは体重増やさないでと言われましたがどうすれば良いのか
赤ちゃんの体重、成長に良い食べ物などあるのでしょうか?
2024/9/7 1:43
なぁ〜汰さん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんが小さめというお話があるのですね。
そのために分娩の予定が組めない状況ということで、お困りなのですね。
お腹の赤ちゃんの血流が良くなることで、体重も増えると思います。
なのでなぁ〜汰さんに出来るだけゆったりと過ごしていただくこと、足元から冷え対策をされることも良いと思います。
また赤ちゃんは糖を吸収して大きくなると言われることがあります。
お菓子をお勧めすることはないのですが、さつまいもやかぼちゃなど甘味のあるお野菜を摂取されてみるのはいいように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんが小さめというお話があるのですね。
そのために分娩の予定が組めない状況ということで、お困りなのですね。
お腹の赤ちゃんの血流が良くなることで、体重も増えると思います。
なのでなぁ〜汰さんに出来るだけゆったりと過ごしていただくこと、足元から冷え対策をされることも良いと思います。
また赤ちゃんは糖を吸収して大きくなると言われることがあります。
お菓子をお勧めすることはないのですが、さつまいもやかぼちゃなど甘味のあるお野菜を摂取されてみるのはいいように思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/9/7 15:30

なぁ〜汰
妊娠35週
回答ありがとうございます
甘みのあるお野菜を取り入れてご飯作ってみます
甘みのあるお野菜を取り入れてご飯作ってみます
2024/9/7 23:53
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら