洗濯物について

りりり
はじめて質問させていただきます。

夫が誤ってポケットにタバコを入れたまま、洗濯物を出してしまい、私もそのことに気付かず洗濯をしてしまいました。
その時、赤ちゃんの衣類は一緒に洗ってはいません。

糸くずフィルターを綺麗にし、洗濯槽クリーナーを使い、目に見えるタバコのゴミは全て取り除きました。

これらの対応をとった上であれば、今まで通り赤ちゃんの依頼も洗っても大丈夫でしょうか?
ミルクやよだれ等で口周りを拭くことも多いので、心配になり質問させていただきました。

宜しくお願いします。

2024/9/6 22:27

高塚あきこ

助産師
りりりさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お洗濯物についてのご相談ですね。

タバコを入れて洗濯をなさってしまったのですね。ポケットの中身を入れたまま洗濯してしまうのはあるあるですよね。その後、洗濯槽を洗浄していただいたり、ゴミを取り除いたりしてくださっているのであれば、その後お子さんのお洋服を洗濯なさるのは問題ないと思いますよ。もし、どうしてもご心配であれば、大人のお洋服を一度洗っていただいてから、お子さんのお洋服を洗うようになさると、より安心かもしれませんね。

2024/9/7 15:51

りりり

0歳2カ月
ご返信ありがとうございます。

ゴミを取り除いたり、洗浄の対応で大丈夫とお聞きし安心しました。

今後、気を付けたいと思います。
ありがとうございました。

2024/9/7 17:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家