閲覧数:563

お腹の痛みと胎動

さやか
19週で胎動を最近感じたような気がしたらあまり動いて無いなと思う日もあります、、
赤ちゃんが元気なのかすごく不安になってしまいます、、
またお腹が張っているのか横になっていないとずっとしんどい時間が続きます。
またトイレに行った時おりものが茶色い時があったりします、
仕事の日は特にはりやおりものが多いです、、
仕事で動き回るからでしょうか??
検診まで1週間あるので少し心配です。

2024/9/6 21:10

高塚あきこ

助産師
さやかさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
胎動の有無とお腹の張りがご心配になるのですね。

まず胎動についてですが、胎動は、赤ちゃんが子宮の壁に当たることで感じられます。まだ赤ちゃんが小さいので、赤ちゃんの位置や向きによって感じ方が変わることはありますよ。また、赤ちゃんはお腹の中で寝たり起きたりを繰り返していますので、胎動が感じられない時間があってもあまりご心配ないように思います。ですが、どんな週数でも胎動がなくなることはありませんので、もし、何時間も全く胎動を感じないことがあれば、早めにおかかりつけの産院にご相談くださいね。
また、お腹の張りや茶色いおりものについてですが、お腹の張りは、やはり個人差もあり、ママさんの体質やお仕事の負荷など様々な要因が関与します。しんどいとお感じになったり、お腹が張っている自覚のある時には安静になさって、お腹の張りが治れば、ご様子を見ていただいていいと思いますが、もしお腹の張りが頻回になったり、安静にしてもなかなか症状が落ち着かないということがあれば、おかかりつけの産院でご相談なさってくださいね。茶色の出血やおりものは、古い出血の残りになります。前に少し出血があって、お腹の中に残っていた出血が出てきたのだと思います。今お腹の張りや痛みがなければ、しばらく安静にしていただいて、ご様子を見ていただいていいかと思いますよ。もし、出血量が増えたり、お腹の痛みや張りが気になる、鮮血になるなどがあれば、おかかりつけの産院でご相談なさってくださいね。

2024/9/7 7:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠19週の注目相談

妊娠20週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家