閲覧数:318

妊娠中の胃の圧迫感

えりな
妊娠が発覚する2ヶ月前くらいから胃の不快感が続いてたのですが、妊娠してから胃の圧迫感も増強してきてそこからずっと息苦しいかんじがとれないです。現在妊娠6ヶ月で子宮も大きくなってるのもあるかもしれないですが、妊娠の影響の胃の圧迫感なのか、妊娠前から似たような症状があるのでなにか別の要因なのかわからないです。

2024/9/6 18:03

宮川めぐみ

助産師
えりなさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
胃の圧迫感についてですね。
妊娠前からあるということで、妊娠をされてさらにひどくなっておられるのですね。
お辛いと思います。

妊娠前から、ストレスや逆流性食道炎のような症状があるようでしたら、感じておられるような症状があるかもしれません。

妊娠をすると胃腸の動きが緩慢になることがありますので、その影響でさらに圧迫感が進むようになることもあると思います。書いてくださったように、子宮が大きくなることで、持ち上げられるようにもなり、より不快感が増すようになることもあります。

お辛い時には、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/9/7 14:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠22週の注目相談

妊娠23週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家