閲覧数:286

赤ちゃんのうんちについて

みく
初めまして。
突然の質問失礼致します。

生後53日の赤ちゃんのうんちなのですが
昨日から少し水っぽく
粒がありません。
機嫌もよく、おっぱいの飲みもよいのですが
水っぽいのが心配でご質問させて頂きました。

よろしくお願い致します。

2024/9/5 19:20

高塚あきこ

助産師
みくさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのウンチが水っぽいことがご心配なのですね。

乳児は腸管が未熟で、腸内細菌が不安定ですので、便秘や下痢を繰り返す場合が多いと言われています。便秘や下痢を繰り返しながら、成長とともに、徐々に腸の力がつき、排便のペースができてきますよ。また、おっぱいやミルクを飲み始めれば、ウンチの性状が変化してくることはよくあります。ウンチの性状は、水っぽいウンチから、ウサギのウンチの様にコロコロしているものまで個人差もあります。ウンチが変わった時には、お子さんの他のご様子にお変わりがないかをよく見てあげてくださいね。普段とお変わりなければ、ご様子を見ていただいて構いませんが、もし、緩いウンチが頻回に見られる、嘔吐がある、機嫌が悪い、元気がない、お尻がかぶれる、血便がある、水分が摂れない、おしっこが少ないなどあれば、早めに受診なさってくださいね。

2024/9/6 6:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家