閲覧数:140

ご飯について。

なあたん
朝ご飯や飲み物を取ってくれないのでどうしたら、いいですか?

2024/9/5 7:44

小林亜希

管理栄養士
なあたんさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
2歳8か月のお子さんの朝ごはんについてお悩みなのですね。

朝ごはんを食べてくれない状況とのこと、
眠さが勝ってしまう。遊びたい気持ちなど、食事以外への興味が強いのかもしれませんね。

30分程度食事の開始時間を遅らせてみるのはいかがでしょうか?
起きてすぐより、身支度をして、体を動かす遊びをして
その後食事を開始する方が眠気もさめて、空腹感が出てくるかと思います。
よろしければお試しくださいね。

2024/9/6 10:36

なあたん

2歳8カ月
遅くなってすみません。
朝ご飯は、どんなのが食べやすいですかね?
時間に追われて中々時間に余裕がないので。

2024/9/7 14:23

小林亜希

管理栄養士
なあたんさん、こんにちは。

朝ごはんに食べやすいものとのことですが、
お子さんは何が好きですか?好きなもののほうが進みがよいことも多いですので、時間がない朝はおススメです。

オールインワンの食事がおススメですよ。

野菜や肉・魚を入れた炊き込みご飯のおにぎり
サンドイッチ
ヨーグルトにコーンフレークや果物、カボチャなどを混ぜるなど
1品でも炭水化物+野菜+たんぱく質になるようなものがおススメですよ。
よろしくお願いします。

2024/9/9 10:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳8カ月の注目相談

2歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家