閲覧数:335

切迫早産について

saya
切迫早産と診断され入院した方が良いでしょうとなりましたが上の子、旦那の関係でどうしても入院だけは厳しい状態です。もちろん安静はしますがどうしてもという事情がある場合、入院はせず自宅療養を許可される場合はありましたでしょうか?

2024/9/5 1:36

在本祐子

助産師
sayaさん、こんばんは。
ご利用下さりありがとうございます。
切迫早産になられてしまい、入院が必要と診断される可能性があるのですね。
非常に難しい判断ですが、今赤ちゃんが生まれてしまうことと、ご主人が仕事の調整をしてくださることと、今一度、リスクを考えながら家族でご相談なさるのが必要になります。

入院回避をして、破水からの早産は、正直なところ、多くの助産師が、経験していると思います。
はたまた、24時間の子宮収縮抑制剤を入院して使用しても、早産が免れないケースもあります。
入院が絶対ではありませんが、医師が入院を勧めるケースでは、限りなく早産のリスクが高い場合が多いです。

上のお子さんのことも非常に気になると思います。お気持ちお察し致します。

24時間保育や、行政の預かり、また民間の保育サービスの利用なども選択肢になると思います。

2024/9/5 18:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠30週の注目相談

妊娠31週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家