閲覧数:240

赤ちゃんの便秘について

ゆき
いつもお世話になっております。生後2ヶ月の息子を育てる新米ママです。今回は息子の便事情、そして睡眠事情でのご相談です。長くなってしまいますがよろしくお願いします。

ここ2週間ほど毎日あった便通が2日に一回、3日に一回に変わってきました。気になってはいたものの、排便に痛がる様子もなく母乳もよく飲み(夜の入眠に粉ミルクを使ってますが、基準量与えてます)元気なので様子を見ていました。
しかし今日で丸4日排便がないとさすがに 焦りが出てきました。お腹マッサージをしたり、綿棒で浣腸をしてみましたが効果はないようです。何か他にできることはないでしょうか?医者に見せた方がいいのでしょうか?

睡眠については、ありがたい事に我が子はまとまって寝てくれます。今までは8時授乳からの就寝、1〜2時授乳、5〜6時授乳というリズムで、泣くのに応じて授乳してました。しかし、最近一度寝ると7〜10時間眠り続けるようになりました。8時就寝で朝6時まで眠り続けた時は乳房を半ば無理にくわえさせ授乳。手足も根元まで冷たくドキドキしてしまいましたし、親としてちょっと自己嫌悪というか、何のうのうと寝てたんだと落ち込んでしまいました。親としてはまとまって寝てくれるのはありがたいのですが、栄養学的には起こして授乳をするべきでしょうか? 

2020/10/19 19:02

在本祐子

助産師
ゆきさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの便秘、夜間睡眠と授乳に関してお悩みでしたね。
順番にお答えさせていただきますね!

1、便秘について
赤ちゃんの腸管は非常に未熟なため、その動きはまだ不安定さがあります。そのため、ウンチが停滞してしまうことがあります。
ウンチは停滞すると水分が奪われ、便塊が減ります。そのためまた動きが緩慢になると言う悪循環になりがちです。
また、低月齢のお子さんは腹筋が弱くいきみがかけにくいです。
そのため、一度ウンチが出なくなると赤ちゃんは自力で出すのが難しいこともあります。

お腹のマッサージをしてあげたり、綿棒で浣腸してあげてみるとよいとされますが、なかなか効果的にやるのは難しいです。

ウンチが1日2日出ないこと自体は問題なく生理的な範疇であることがほとんどではありますが、浣腸なさって出してあげることで、お子さんも結果的に楽になります。
そのため、成長を見守りながらも、ウンチが安定的に自力排便できるようになるまでは、適切なケアが必要と言われています。

綿棒浣腸を嫌がるとは思いますが、肛門壁をゆっくりと刺激してあげることで、ウンチが出やすくなるのは事実で、しっかりとできればご家庭で最も効果的な対処法です。
とは言え、どの程度の力でどのくらい刺激をしたらよいのかは、わかりにくいですし、実際のところ怖くてできないママさんもたくさんいらっしゃいますので、ご安心くださいね。

ご提案としては、小児科で綿棒浣腸のやり方を教えてもらうのが一番わかりやすいと思います。
また、グリセリン浣腸をしてもらうとよいですね。
ご自宅でグリセリン浣腸をすることも可能です。綿棒浣腸より、グリセリン浣腸の方が実際の手技としては容易なため、予めご自宅用に処方してもらっておくのも一つです。

2、夜間の授乳
2ヶ月のお子さんであれば、夜間に一度授乳なされておく方が安心だと思います。
3ヶ月に入り、体重増加も問題なければ、夜間の授乳はスキップなさっても大丈夫になってくるお子さんも増えてきますよ。
便秘もありますので、水分補給という意味合いからもママさんが寝付く前に一度あげると安心ですね。

2020/10/19 22:51

ゆき

0歳2カ月
今日小児科に行ってグリセリン浣腸をして頂き、自宅用も処方して頂きました。スッキリしたのか機嫌のいい息子です。安心しました。

夜間授乳についても実践してみます。
お答えいただきありがとうございました。 

2020/10/20 19:41

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございました。
そうだったのですね。
浣腸をすると可哀想な感じがするかもしれませんが、結果ウンチをすると、お子さんはかなり楽になります。
また使用するべきかなど、迷われる際にはお気軽にご相談くださいね!
よろしくお願いします。

2020/10/20 22:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家