閲覧数:846
切迫早産
まな
現在21週です。先週1週間ほどヨーグルトのようなとろっとした白いオリモノと少しの痒みがありました。自然完治したのですが、お腹の張りが気になります。たまにチクチクする感覚と、1時間に数回の張りがあります。お正月なのと実家にいるので病院は行かない予定です。もし行っても張りどめしか出されないと聞きました。もし切迫だった場合、出来ることは安静しかないでしょうか?それとも、膣の洗浄だけでもすると違いますか?
教えて頂きたいです。
教えて頂きたいです。
2022/12/30 12:59
まなさん、ご質問ありがとうございます。
切迫早産についてのご相談ですね。
週数からいうと、妊娠22週未満は切迫流産といいます。
まずは、おりものですがカンジタかもしれません。次の健診の時に相談して膣錠などの対応をしていただくと良いかと思います。
切迫流産についてですが、安静にして張りが落ち着くのであれば、様子をみても良いかもしれませんが、安静にしても痛みを伴う張りが続く、出血があるなどあれば受診された方が良いかと思います。
診察は、問診と経膣エコーで子宮頸管の長さをみて判断かなと思います。診断されれば、張り止めの薬が処方になります。
受診は難しい様子ですので、張りがある時は、できるだけ身体を横に安静に過ごしてみてください。受診できる様になったら病院に一度相談の電話をしてみてくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
切迫早産についてのご相談ですね。
週数からいうと、妊娠22週未満は切迫流産といいます。
まずは、おりものですがカンジタかもしれません。次の健診の時に相談して膣錠などの対応をしていただくと良いかと思います。
切迫流産についてですが、安静にして張りが落ち着くのであれば、様子をみても良いかもしれませんが、安静にしても痛みを伴う張りが続く、出血があるなどあれば受診された方が良いかと思います。
診察は、問診と経膣エコーで子宮頸管の長さをみて判断かなと思います。診断されれば、張り止めの薬が処方になります。
受診は難しい様子ですので、張りがある時は、できるだけ身体を横に安静に過ごしてみてください。受診できる様になったら病院に一度相談の電話をしてみてくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2023/1/2 10:04
まな
妊娠22週
治癒したと感じた後も妊婦は洗浄作用?がないと聞いたので、薬を処方してもらった方が良いということでしょうか?次の健診で相談してみます!ありがとうございます。今はほぼ寝たきりで自宅療養中ですが1時間に1回ペースの張りで、安静にしていると張りが落ち着きます!助産院で産む予定ですが、病院の方が良いですよね?相談してみます( ∵)(∵ )とても参考になりました!ありがとうございます。
2023/1/2 22:08
まなさん、ご質問ありがとうございます。
助産院で妊婦健診を受けてらっしゃるのですね。
病院では膣の培養検査と膣錠や塗り薬の処方があります。カンジダは体調によって症状が出たり出なかったりするので一度しっかり治療するほうが良いかなと思います。切迫流産については、一度病院で診てもらった方が良いかなと思います。まずは、助産院の先生に相談してくださいね。
また新たに質問がある場合は、また改めて相談していただけると幸いです。
よろしくお願いします。
助産院で妊婦健診を受けてらっしゃるのですね。
病院では膣の培養検査と膣錠や塗り薬の処方があります。カンジダは体調によって症状が出たり出なかったりするので一度しっかり治療するほうが良いかなと思います。切迫流産については、一度病院で診てもらった方が良いかなと思います。まずは、助産院の先生に相談してくださいね。
また新たに質問がある場合は、また改めて相談していただけると幸いです。
よろしくお願いします。
2023/1/2 23:05
相談はこちら
妊娠21週の注目相談
妊娠22週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら