閲覧数:4,104
蓋が好きな子供について
ねこ
もうすぐ1歳2ヶ月の子がいます。
息子はボトルや、ウェットティッシュの蓋の開け閉めが好きです。 というかそもそも蓋が好きな感じです。
よく、自閉症の子はドアの開け閉め等をやるといいますが、それは蓋も該当しますか?
それとも赤ちゃんあるあるでしょうか?
息子はボトルや、ウェットティッシュの蓋の開け閉めが好きです。 というかそもそも蓋が好きな感じです。
よく、自閉症の子はドアの開け閉め等をやるといいますが、それは蓋も該当しますか?
それとも赤ちゃんあるあるでしょうか?
2022/11/9 15:44
ねこさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの動作についてご心配になることがあるのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんは、大人ではなかなか理解できない活動をしたり、特殊な癖があったりすることがありますね。ママさんとしては、ある特定の動作を繰り返したり、こだわりがあったりすると、発達障害などのご心配をなさることもあるかもしれませんが、お子さんにはブームもあります。同じ動作を繰り返すこと自体は、お子さんにはよくあることですし、それ自体は問題になることはないですよ。日々できるようになることが増えていきますが、新しく習得したことを活用することは嬉しいですし、新鮮で、意味もなく繰り返すこともあります。ママさんとしては、ご心配になることもあるかもしれませんが、また他の言葉や動作を習得すれば、それがブームになることもよくありますので、基本的には見守りで問題ないように思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの動作についてご心配になることがあるのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんは、大人ではなかなか理解できない活動をしたり、特殊な癖があったりすることがありますね。ママさんとしては、ある特定の動作を繰り返したり、こだわりがあったりすると、発達障害などのご心配をなさることもあるかもしれませんが、お子さんにはブームもあります。同じ動作を繰り返すこと自体は、お子さんにはよくあることですし、それ自体は問題になることはないですよ。日々できるようになることが増えていきますが、新しく習得したことを活用することは嬉しいですし、新鮮で、意味もなく繰り返すこともあります。ママさんとしては、ご心配になることもあるかもしれませんが、また他の言葉や動作を習得すれば、それがブームになることもよくありますので、基本的には見守りで問題ないように思いますよ。
2022/11/14 4:47
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら