閲覧数:4,243

夜のおやつ

モモ
生後8ヶ月になるのですが、夜、大人が食事をしているととても食べたがります。テーブルに座らせてあげると少し落ち着きますが、それも長続きはしません。ヨーグルトや果物を少量あげても構わないのでしょうか?

2022/10/27 17:48

小林亜希

管理栄養士
モモさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
8か月のお子さんが大人の食事に興味があり、一緒に食べたそうにしている様子なのですね。

食事に興味があることはとても素晴らしいです。
お子さんの離乳食の時間はいつでしょうか?
また、大人の食事の時間はいつでしょうか?

食事は就寝の2時間前までに終わっていることが目安になります。
この条件が満たせるのであれば、お子さんの離乳食の時間帯を大人の食事の時間と一緒にしてあげてもよいかと思います。
2回食+夜のおやつという意味では、おススメはしません。
授乳からの栄養も大切と考えられている時期になりますし、習慣的に夜食べるという習慣はないほうが望ましいというのが理由です。
よろしくお願いします。

2022/10/28 9:17

モモ

0歳8カ月
ご回答、ありがとうございます。
赤ちゃんの離乳食はだいたい9時、13時です。
大人は19時半頃食べ始める事が多いです。

だいたい、21時〜22時に寝ているので、大人の時間に食べてしまうと、就寝2時間前は難しそうです。
もし、仮に大人と食べるとなると、まだ2回食なので9時、19時にするということでしょうか?

2022/10/28 10:07

小林亜希

管理栄養士
モモさん、こんばんは。

書いていただいているとおりです。
大人と一緒に食べるのであれば、
9時、19時がよいと思いますよ。
よろしくお願いします。

2022/10/29 20:58

モモ

0歳8カ月
ありがとうございます。
あまり欲しがるようなら、その時間で試みたいと思います!

2022/10/31 12:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家