閲覧数:167
乳歯の生える時期について
もか
こんにちは。いつもお世話になります。
一歳一ヶ月の息子のことで相談です。
元々初めての乳歯も5ヶ月のときに生えてきて、早かったのですが、最近になって下の奥の歯(第一臼歯だと思います)が生えてきました。
ネットで調べたところ、そもそも 犬歯が後から生えてくるようですが、先に犬歯が生えていました。 一歳前にはもうありました。
一応、画像添付しています。
さらに、今日気づきましたが、上の歯も、先に犬歯が生えてきています。(奥はまだでした)
犬歯と前歯、犬歯と奥歯の隙間が気になります。
歯並びに影響がないか心配です。
一度小児歯科で診てもらった方がいいでしょうか?
一歳一ヶ月の息子のことで相談です。
元々初めての乳歯も5ヶ月のときに生えてきて、早かったのですが、最近になって下の奥の歯(第一臼歯だと思います)が生えてきました。
ネットで調べたところ、そもそも 犬歯が後から生えてくるようですが、先に犬歯が生えていました。 一歳前にはもうありました。
一応、画像添付しています。
さらに、今日気づきましたが、上の歯も、先に犬歯が生えてきています。(奥はまだでした)
犬歯と前歯、犬歯と奥歯の隙間が気になります。
歯並びに影響がないか心配です。
一度小児歯科で診てもらった方がいいでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2021/4/4 20:44
もかさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの歯の生え方についてですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
お子さんによっては、必ずしも順序通りに生えてこないお子さんもいらっしゃいますよ。身体の成長に個人差があるのと同じように、歯が生える時期や生える順番、生え方にも個人差があるものですので、基本的には、ご様子を見ていただいて問題ないですよ。次第に生えそろってくると思いますので、しばらく見守ってあげてくださいね。もし、歯並びやなかなか他の歯が生えてくる気配もない場合には、健診や予防接種の際にご相談なさってみてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの歯の生え方についてですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
お子さんによっては、必ずしも順序通りに生えてこないお子さんもいらっしゃいますよ。身体の成長に個人差があるのと同じように、歯が生える時期や生える順番、生え方にも個人差があるものですので、基本的には、ご様子を見ていただいて問題ないですよ。次第に生えそろってくると思いますので、しばらく見守ってあげてくださいね。もし、歯並びやなかなか他の歯が生えてくる気配もない場合には、健診や予防接種の際にご相談なさってみてくださいね。
2021/4/6 5:32
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら