閲覧数:254

おっぱいのしこりについて

のん
母乳寄りの混合で育てており、授乳は3時間おきです。夜は4、5時間開くこともあります。
 ここ数日右のおっぱいの脇側にしこりができます。マッサージをしてみると脇側は1箇所からしか母乳が出ておらず線がとても細いです。しこりができた時は色々な抱き方で飲ませてたのですが最近は出が良くないのもあり、嫌がってなかなか飲んでくれないのでしこりが無くなりません。なので寝る前にマッサージをして絞るようにしています。
1ヶ月前に母乳外来に行った際は右の母乳の出が左に比べて細いけどよく出てると言われました。その頃は脇側も何本も母乳が出ていたと思います。塞がってしまったのでしょうか。このような時はまた母乳外来に通えば治るのでしょうか。
また、左のおっぱいは2ヶ月くらい前から白斑があります。白斑の箇所からも母乳は出ているので詰まったりはしていません。痛みは無かったので気にしていなかったのですが最近は痛みがあります。ゲンタシンなどの薬を塗れば治るのでしょうか。  
よろしくお願い致します。

2021/3/18 17:59

宮川めぐみ

助産師
のんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
右のおっぱいに詰まりがあるのですね。
お子さんもあまり出ないことでしっかりと吸い付いてくれる様子ではないようでしたら、母乳外来でケアを受けていただく方がいいと思いますよ。
また左のおっぱいにも白斑があるということなので、一緒に見てもらった方が良いように思います。

どちらも詰まっていたりとトラブルがあるようなので、お子さんに吸ってもらっているのが浅くなっていたり、うまく吸い出してもらえていないのではないかなと思います。
見直しをしていただくことでトラブルは回避できるようになるかと思います。
母乳外来でもご相談なさっていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

2021/3/19 6:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家