閲覧数:239
はじめまして
よーこ
生後25日の男の子を育てています。
沐浴の時、子どもの体重が重くなってきたので背中を洗う時母親に 手伝ってもらったのですが首がまだ座っていないのに両脇を持ち上げたんです。
母親は『大丈夫大丈夫!』と言っていましたが心配で背中はささっと洗ってすぐに終わらせました。
首がまだ座っていない時期に、両脇を持ち上げても大丈夫なのでしょうか?
もし危険であった場合、子どもに影響はあるのでしょうか⁇
沐浴の時、子どもの体重が重くなってきたので背中を洗う時母親に 手伝ってもらったのですが首がまだ座っていないのに両脇を持ち上げたんです。
母親は『大丈夫大丈夫!』と言っていましたが心配で背中はささっと洗ってすぐに終わらせました。
首がまだ座っていない時期に、両脇を持ち上げても大丈夫なのでしょうか?
もし危険であった場合、子どもに影響はあるのでしょうか⁇
2021/2/17 17:46
よーこさん、おはようございます。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお風呂の時に両脇の下を持って持ち上げることについてですね。
まだお首が座っていない時には脇の下を持って抱き上げるような状態になるのはまだ肩周りの関節も弱いと思いますので、赤ちゃんには負担になるかと思います。
頭のぐらつきもあると思いますので、お二人で洗っておられるようでしたら、頭から首にかけて支えるようにしていただくのとお尻の辺りを一人の肩が支えて持ち上げるようにしていただき、もう一人の肩が体の下、背中のあたりに手を差し入れて洗うようにされるのが安全になるのではないかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお風呂の時に両脇の下を持って持ち上げることについてですね。
まだお首が座っていない時には脇の下を持って抱き上げるような状態になるのはまだ肩周りの関節も弱いと思いますので、赤ちゃんには負担になるかと思います。
頭のぐらつきもあると思いますので、お二人で洗っておられるようでしたら、頭から首にかけて支えるようにしていただくのとお尻の辺りを一人の肩が支えて持ち上げるようにしていただき、もう一人の肩が体の下、背中のあたりに手を差し入れて洗うようにされるのが安全になるのではないかと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/2/18 9:33
よーこ
0歳0カ月
おはようございます。
ありがとうございます。
早速今日から沐浴の時にアドバイスしていただいた体勢でやりたいと思います。
ありがとうございます。
早速今日から沐浴の時にアドバイスしていただいた体勢でやりたいと思います。
2021/2/18 9:45
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら