閲覧数:452

寝かしつけについて

おとママ
寝かしつけについてご相談させて下さい。

今まで は縦抱っこでゆらゆらしていれば10~15分で寝てくれていたのが、1歳を過ぎた頃から抱っこをしても楽しそうにキョロキョロしたり興奮するばかりで、30分以上寝てくれなくなり、私の甘えなのですがとても長く大変に感じてしまい、寝かしつけの仕方をいろいろ試すようになりました。
 
お昼寝の時間やお部屋の 明るさ、遊び疲れしているかなども見直しましたが、今までも自分なりに気を遣っていたことなのであまり変化がありませんでした。

そこで、抱っこひもを使って、付属で付いていた日よけの黒いメッシュの布も被せて寝かしつけてみたら、10分とはいかないものの、30分ほどで寝てくれるようになりました。
嫌がる様子もなく、いい感じに落ち着いて眠りについてくれるようになりました。

最初は寝かしつけの時間が短くなり、腕も辛くなくなって嬉しかったのですが、だんだん、こんなに楽をしていいのか、日よけの布で視界を遮るなんて強制的すぎやしないかと不安に思うようになりました。
この寝かしつけをしていたことによって、今後の子供の発達や精神面 に悪い影響を与えてしまうのか、間違ったやり方だったのか教えていただきたいです。
また、寝かしつけについてアドバイスがあればそれもよろしくお願いします。

2021/1/28 20:12

在本祐子

助産師
おとママさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
とっても好奇心や認知力がぐんと伸びてくる時期のお子さん、寝るのがもったいない、もっと遊びたいと言う気持ちが自然と湧いてきて、すごく順調に成長発達なされていると感じましたよ。

今の抱っこ紐の寝かしつけは多くのママさん方がなされている方法ですし、問題ないように感じますよ。
もちろん、ママさん個人が考えられる価値観によって、日除けを使うべきかやめるべきか、感じ方に差はあるとは思います。
ですが、寝ることに集中させるという点では効果的なのかもしれないですね!
おんぶは大変便利ですが、転落や、見えない分どこかにぶつかる、首が紐にさはまるなどの事故が生じないように十分気をつけてあげてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2021/1/29 20:28

おとママ

1歳2カ月
とても丁寧に回答して下さってありがとうございます。
このまま抱っこひもで寝かしつけしたいと思います。日除けは子供の様子を見ながらこれからも使うかどうか検討したいと思います。
 そして、おんぶをする際にもアドバイスして下さった通り十分気を付けます。

気がかりだった事が相談できて、とても心が軽くなりました!
 本当にありがとうございました! 

2021/1/29 21:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家