閲覧数:35

指さしについて

はたゆ
現在、1歳4ヶ月の男の子がいます。

最近は興味のあるのもに手を伸ばすのですが
イマイチ指さしができません。
手を伸ばすときも、手をパーにして
人差し指が少し上に出ているような感じです。

色んな物を指さしして見本を
見せているつもりなのですが
指さしをしないということは自閉症や
発達障害なのでしょうか?

指さしを促す方法などあれば教えてください。

2025/5/12 2:50

榎本美紀

助産師
はたゆさん、ご質問ありがとうございます。
お子さんの指差しについてのご相談ですね。
指差しをしないから、それだけで自閉症や発達障害というのはわからないかなと思います。
興味をもって、指でなくてもそれを示せているのであれば、この時期問題ないかなと思いますよ。
指差しについては無理にさせる必要はないと思いますが、興味のあるものに手を伸ばす時に、具体的にどれなのか何回か聞き返しながら確認すると、ピンポイントで指さしてくれるようになるかもしれませんね。
参考にしてみてください。
よろしくお願いします。

2025/5/12 14:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家