閲覧数:290

食事が母乳に移行されなくなるまで
ペンちゃん
蜂蜜に関して、赤ちゃんに直接与えるのとは違い、
私が食べても母乳からはボツリヌス菌は移行しないから食べても大丈夫と聞きました。
しかし、現在私が少し風邪気味で体調をくずしている事もあり、
その場合体が弱っているため、ボツリヌス菌を抑えられないのではないかと、なんとなく心配で、
蜂蜜が体から抜けきるまで、授乳は控えようかなと思いました。
その場合、蜂蜜を摂取してから、何時間くらい経てば、母乳に成分が含まれなくなりますか?
ちなみに、量的にはスプーン2杯分くらい摂取しました。
よろしくお願いします。
私が食べても母乳からはボツリヌス菌は移行しないから食べても大丈夫と聞きました。
しかし、現在私が少し風邪気味で体調をくずしている事もあり、
その場合体が弱っているため、ボツリヌス菌を抑えられないのではないかと、なんとなく心配で、
蜂蜜が体から抜けきるまで、授乳は控えようかなと思いました。
その場合、蜂蜜を摂取してから、何時間くらい経てば、母乳に成分が含まれなくなりますか?
ちなみに、量的にはスプーン2杯分くらい摂取しました。
よろしくお願いします。
2025/4/15 8:56
ペンちゃんさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
ママさんが体調を崩されてしまい、大変でしたね。
ですが、ママさんの体調が悪くても母乳から蜂蜜成分(ボツリヌス菌)が行くことは考えにくいです。ご安心くださいね。
いつも通りの授乳で大丈夫ですが、ママさんが気なって心配な場合には、蜂蜜は必ず必要な栄養ではありませんので、今後体調が悪い時には、摂取をお控えになっても差し支えない食材と思います!
一般的には、ママさんがアルコールなどを摂取したとして、それが母乳に移行するのは数時間がピークで、それから1日程度で漸減します。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
ママさんが体調を崩されてしまい、大変でしたね。
ですが、ママさんの体調が悪くても母乳から蜂蜜成分(ボツリヌス菌)が行くことは考えにくいです。ご安心くださいね。
いつも通りの授乳で大丈夫ですが、ママさんが気なって心配な場合には、蜂蜜は必ず必要な栄養ではありませんので、今後体調が悪い時には、摂取をお控えになっても差し支えない食材と思います!
一般的には、ママさんがアルコールなどを摂取したとして、それが母乳に移行するのは数時間がピークで、それから1日程度で漸減します。
どうぞよろしくお願いします。
2025/4/15 17:26

ペンちゃん
0歳1カ月
ありがとうございます!
体調が悪くても、大丈夫なのですね。
アルコールの事も教えて頂き、ありがとうございます。
それではアルコール含め、カフェインやその他の食材でも、だいたい1日経てば体から抜けて、母乳に移行することはないと言う事なのでしょうか?
よろしくお願いします。
体調が悪くても、大丈夫なのですね。
アルコールの事も教えて頂き、ありがとうございます。
それではアルコール含め、カフェインやその他の食材でも、だいたい1日経てば体から抜けて、母乳に移行することはないと言う事なのでしょうか?
よろしくお願いします。
2025/4/15 20:27
はい、その人により代謝のスピードは異なりますが、現実的には、1日かからず母乳への影響は考えにくいと思います。
全てに通じますが、常識的な範囲内でカフェインを摂取されている分には心配ないとされています。
全てに通じますが、常識的な範囲内でカフェインを摂取されている分には心配ないとされています。
2025/4/16 16:31

ペンちゃん
0歳1カ月
お返事ありがとうございました!
2025/4/16 17:05
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら