閲覧数:101
産後の偏頭痛
まっぴい
元旦に退院したばかり。
産後3.4日目くらいから、偏頭痛発生。
ロキソニン処方されました。
退院後分も貰いました。
案の定今もまさに痛いです。常にではないけど、服用後すっきり痛みが止まる効果はあまりみえません。
効かないときもあったり?
偏頭痛にはトリプタン系(カロナールやイブプロフェン)の方が効くともききましたが、そうですか?
寝不足や肩こり、ホルモンが原因ですよね。
妊娠前は生理前によくなってました。
慣れない育児に加え、偏頭痛、つらいです…
ね
産後3.4日目くらいから、偏頭痛発生。
ロキソニン処方されました。
退院後分も貰いました。
案の定今もまさに痛いです。常にではないけど、服用後すっきり痛みが止まる効果はあまりみえません。
効かないときもあったり?
偏頭痛にはトリプタン系(カロナールやイブプロフェン)の方が効くともききましたが、そうですか?
寝不足や肩こり、ホルモンが原因ですよね。
妊娠前は生理前によくなってました。
慣れない育児に加え、偏頭痛、つらいです…
ね
2025/1/2 7:47
まっぴいさん、ご質問ありがとうございます。
産後の頭痛についてお困りなのですね。
おっしゃる通り、偏頭痛にはカロナールやイブプロフェンの方が効くという報告がありますが、薬剤については助産師業務の範疇を超えてしまうのでここでのアドバイスはできないきまりになっています。申し訳ありません。
痛みが続くようであれば、かかりつけの産婦人科や今まで偏頭痛でかかっているところがあれば、受診してみてくださいね。
疲れやホルモン変化もあるかと思うので、授乳などママしかできないこと以外は周りの方に任せるようにして横になるようにくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
産後の頭痛についてお困りなのですね。
おっしゃる通り、偏頭痛にはカロナールやイブプロフェンの方が効くという報告がありますが、薬剤については助産師業務の範疇を超えてしまうのでここでのアドバイスはできないきまりになっています。申し訳ありません。
痛みが続くようであれば、かかりつけの産婦人科や今まで偏頭痛でかかっているところがあれば、受診してみてくださいね。
疲れやホルモン変化もあるかと思うので、授乳などママしかできないこと以外は周りの方に任せるようにして横になるようにくださいね。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2025/1/3 14:19
まっぴい
妊娠40週
ありがとうございます。睡眠確保が少しできた今日は体感ぎすっきりとし、割と調子よいす。
2025/1/3 15:27
まっぴいさん、頭痛が軽減してきたとのことでよかったです。
どうぞお大事になさってくださいね。
どうぞお大事になさってくださいね。
2025/1/3 22:50
相談はこちら
妊娠40週の注目相談
妊娠41週の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら